秋保の象徴「秋保大滝」の魅力

 

会社の旅行で訪れた仙台は、私にとってなかなか思い出深い土地になりました。学生時代、鈍行電車を乗り継いで北海道に旅行したことがあったのですが、その時立ち寄って以来の仙台でした。あの頃は貧乏学生だったので、駅前でソフトクリームを食べただけ。ただ仙台の地に降り立ったというだけでしたけど、今はもう立派な社会人。会社の旅行なので旅行会社がばっちりプランを練ってくれていて、連れて行かれるままですがあちこちを巡り、行く先々で欲しいお土産を買ったり、名物のお菓子を食べたりしました。

 

火山学者に聞いてみよう -トピック編-

 

皆で泊まった旅館も、想像以上に立派で食事が素晴らしく、夜は飲めや歌えの大宴会。お酒に強い私は大丈夫でしたが、だらしなく酔いつぶれてしまった後輩も居たようです。寝る前に温泉に入ろうと思っていたのですが、同室の子も酔って寝てしまったため、私も早めの就寝となりました。

 

温泉ソムリエのブログ

 

その分翌朝は早起きをして朝から温泉を楽しみ、朝食のバイキングも全種類食べました。その後荷造りをして、二日酔いで元気のない後輩を励ましながら車に乗り込み、秋保の象徴とも言える「秋保大滝」を目指しました。日本の滝百選に選ばれ、国の名勝に指定されている秋保大滝は、50メートル以上の高さから水が轟轟と流れ落ちる迫力のある天然の滝で、自然の素晴しさを心から実感できる場所でした。植物園の庭園もきちんと手入れがされていて素晴らしく、滝からのマイナスイオンと植物からのエネルギーをたっぷりもらえる旅行となりました。

 

秋保温泉はコチラ

 

これまでなぜか旅行と言えば関西方面ばかりだったのですが、今回の社員旅行を機に、東北方面への興味が高まってきました。秋保温泉もまた是非訪れてみたいと思いましたし、紅葉の季節や雪の世界も見てみたいと思いました。そして今度は是非、誰か素敵な人と、恋人同士で仙台の観光地を巡ってみたいと思いました。

 



powered by klack.org, dem gratis Homepage Provider

Verantwortlich für den Inhalt dieser Seite ist ausschließlich
der Autor dieser Homepage. Mail an den Autor


www.My-Mining-Pool.de - der faire deutsche Mining Pool